先週、卒業制作が完成しました~(´ν` )よろよろ。やっぱり徹夜は体にきます。
図録用の写真撮影も無事終わり、とりあえずほっと一息ついてます。
記念にちょっとチラ見せです(笑)
詳細・・・直径204cm、高さ5cmで、上からのぞきこんで見る形態にしました。素材はもちろん土と楮、岩絵具、膠、それから今回は色鉛筆やインクも用いた描写もけっこう入っています。
今回の作品も、前回に引き続きライトを使って、透過させて見せるようにしました。光を「照明」ではなく、「画材のひとつ」としたい、と考えながら制作しました。周りの明るさで見え方が全く変わってくるので、それが面白いところでもあり、難しいところでもあります。死も生も同等に、フワッと包み込む感覚にさせることを目指しました。
ぜひ!実物を見てやってください。前回の記事に載せましたが2月末、21世紀美術館です。
や~、葛藤もありましたが達成感でいっぱいで気持ちいいです!ひと山超えた気が自分ではしています。またやりたいこともむくむくむく。
卒業制作は終わりましたが、わたくし受験生。
悩んだ末、同じ学校の大学院を受験することにしたのです。親に感謝です。
受験まで、10日くらいで2枚描かないといけない(120号はほぼ完成ですが)!のでがんばります!それを個展にも出す予定です。作品が造れるのは、当たり前じゃない。本当に幸せなこと!とつくづく思います最近。そして私の作品をみた人、一人でも幸せにできたら嬉しいと思います。
試験の結果はどうであれ、つくり続けていくことに変わりはないでしょう。
コメントをお書きください
K・志津子 (土曜日, 15 1月 2011 09:08)
頑張っていますネェ~
こちらに、ビンビン刺激として伝わってきます!
「寒い!」と、言っている場合ではありません。
わたしも、春の展覧会に向かって「重い腰」を挙げなばなりません。
「寒さにめげずに、ベランダへ出よ!」
でも...やっぱり、サムイ!
加茂 那奈枝 (土曜日, 15 1月 2011 13:22)
志津子さん、こんにちは~。
寒いですねえ~(><)金沢も、まだまだ雪も積もりそうです。
和紙は冬が漉きのシーズンですが、水も氷のようで手が真っ赤になりますよね…。動きも鈍くなるし・・・。
和紙職人さんは、そんななか一日中、何百枚も紙を漉いていると思うと、私は自分のすきなふうに作れるし、もっとがんばらなきゃ!!
(がんばれる!!)と思うのです…。とは言ってもまだまだゆるくやってますが(_ _;)
寒い日は温かいものを食べて、エネルギー補給してから作業するに限ります!
というわけで只今カレーを煮込み中です(^υ^)笑